2014年12月26日金曜日

伝説の丘からの眺め

今年も残りわずかとなりました。今年も多くのご来園をいただきありがとうございました。
「伝説の丘」からは丹沢の山並みを望むことができます。特に冬の時期は、空気が澄んでいますし、山には雪が積もっていてきれいです。
ぜひ足を運んでみてください!

2014年11月29日土曜日

空から大量のゴミが

今日は雨が降ったり薄日がさしたりと、はっきりしない天気ですが、園路には木々の落とした大量のゴミ(ではなく落ち葉)が積もりました。
この時期、園路の落ち葉掃除は結構大変なんです。(汗)

2014年11月17日月曜日

水鳥の池のカモ

園内の紅葉も一段と進みました。公園中心部にある「水鳥の池」にいるカモたちも、この池に渡って来てから早一か月、随分と池にも慣れたご様子です。

2014年10月23日木曜日

やとやまやもり

パークセンターや里山体験館で出会うことがよくあります。今回は、こどもやもりのようでした。

2014年10月20日月曜日

ミゾソバ(溝蕎麦)

湿生生態園と周辺園路で咲いています。ピンクのタイプと白のタイプが見られます。

2014年9月19日金曜日

ヒガンバナ(彼岸花)

秋の気配がただよってきました。里山体験館周辺や園路沿いなどに咲いています。中には白い花もありますよ。

2014年9月2日火曜日

センニンソウ(仙人草)

果実の白い毛を「仙人のヒゲ」に見立てたそうです。パークセンターの近く(サインポスト東30付近)に咲いています。
※有毒植物だそうですので、観察の際にはご注意ください。

2014年8月25日月曜日

ヤブラン

各所にポツポツと咲いています。名前に「ラン」がつきますが、いわゆるランの仲間ではなく、ユリ科の植物だそうです。
派手さ・陽気さよりも、魅惑な雰囲気が感じられます。

2014年8月4日月曜日

キツネノカミソリ

わきみずの谷、北口駐車場の近くで咲いています。
ヒガンバナと同じで、花と葉が別々に出てきます。

2014年7月28日月曜日

大量のニイニイゼミのぬけがら

26日に開催したネイチャーゲームで
木の根元に大量のぬけがらを発見!
(写真はごく一部です)
場所は「伝説の丘」です。

中には羽化の真最中のセミもいて、
参加者のみなさんは大喜びでした。

2014年7月22日火曜日

セミの羽化



日曜日に行われた定例自然観察会で、
ヒグラシが羽化しているのを見つけました。

時間はまだそんなに暗くない15時頃。
他の生物に食べられていないかが心配です。

2014年7月11日金曜日

ヤマユリの花

ヤマユリの花が咲き始めました。
場所は、クヌギ・コナラ観察林に多いです。
見応えのある大輪の花をぜひご覧になってみてください。

2014年7月8日火曜日

「ヤブ」のつく花


名前に「ヤブ」のつく花が2種類咲いていました。






ヤブミョウガ(スギ・ヒノキ観察林)












ヤブカンゾウ(里山体験館周辺)


2014年6月30日月曜日

オカトラノオ

クヌギ・コナラ観察林の炭焼き小屋の近くに咲いています。虎の尾のように垂れ下がる形が特徴的です。

2014年6月19日木曜日

こちらのブログより自然情報を発信します

今後、こちらのブログより県立座間谷戸山公園の自然情報を発信していきます。
よろしくお願いいたします。